taketommy's blog

誰かの役に立つように、自分が振り返れるように、コソコソまとめています。

「旬菜nanapi」をリリースしました

「旬菜nanapi」をリリースしました

f:id:sora0310:20120623153221p:plain
6月21日、旬の野菜から料理レシピを探せるスマホ用サイト「旬菜nanapi」をリリースしました。

作ったきっかけ

作り始めたきっかけは、飲み会で和田さんに、「コーディング出来るなら、アラ(@wknar)と何か作ってみなよ!」と言ってもらったことでした。

本当に実施されるの?と疑いつつも、すぐにMTGが組まれ、プロジェクトが始まりました。

縛りはほとんどなく、「3週間でnanapiに関連した新機能を作る」とだけ決められ、アルバイトのアラちゃんと何を作るか考えるところから始めました。

開発部3つのポリシー

基本的に、何を作っても自由だったのですが、nanapiがリリースするモノの条件として

・記事の量を増やす
・記事の質を高める
・記事にアクセスしやくする

の3つ、どれかに当てはまること。と伝えられ、それを踏まえ企画を考えました。

企画意図

「旬菜nanapi」が出来たきっかけは、アラちゃんの「ハウス栽培で、一年中、色々な野菜が売ってるから、何が本当に旬か分からないよね」というアイデアからで。

旬の野菜が何かを伝え、その食材を使った料理を作って欲しいな。と制作を始めました。

提出した企画案はこんな感じ

○企画意図
いつでも、色々な野菜が手に入る今こそ。旬の野菜を楽しもうよ。


○目的
旬の野菜を使った料理を作ってもらうこと
(野菜を使った料理レシピへアクセスしやすい機能作り)


○ターゲット
料理意欲の高い20代中盤~30代前半の初心者主婦
夫・子供の健康を考え、旬の野菜に興味を持っている。


○手段
・旬の野菜を知ってもらう
・野菜を使った料理レシピを見てもらう

リリースまでの流れ

企画が出来たあとは、必要な機能を考え、デザインし、制作していきました。

制作面でわからないことがたくさんありましたが、その度、開発部のみなさんに、色々と質問させていただき、わからないことを1つ1つ理解しながら、作ることができました。

nanapi開発部のみなさんありがとうございました。

リリース後

リリース後、学生二人で作ったサービスとして、リリース・告知していただき、nanapiではプレスリリースも打っていただきました。

プレスリリース

2012/06/21
学生メンバー2名によるプロジェクトを実施し、旬の野菜からレシピが探せるスマートフォン向けサイト『旬菜nanapi』をリリースしました

リリース後も、使っていただけるように、改善していきたいと思います。

最後に

「何か作ってみなよ!」と新しいチャンスをもらえたこと。リリースするまで応援・協力してくれたこと。本当にありがとうございました。一緒に作ってくれたアラちゃんも、ありがとう!

また、リリース後、たくさんのヒトに共有いただき、とても嬉しかったです。

これらも、機会を活かして、日々精進していきたいと思います。ありがとうございました。